新しい眼鏡を受け取ってきた。おお……世界はこんなに美しかったのか!(お約束) でも度がまた上がったので、かけ続けてると気分悪くなってしまった。
確か前にも同じようなことで悩んだことがあった気がするのだけれど、過去に(こちらから)迷惑や無礼をはたらいてそれっきりの相手に、時間が経った今、謝罪をしてよいのか、してはいけないのか。「僕と縁を切って、相手はきっと忘れてるはずだよ、わざわざ嫌なことを思い出させることもないって!」というのが自分に都合のいい解釈なら、「正直に謝れば相手もきっと許してくれるはずだよ、どれだけ時間が経ってても、人付き合いは大事にしなきゃ!」というのも自分に都合のいい解釈だ。
ボウリング・フォー・コロンバインを観た(今更)。非常に面白かった。最後のチャールトン・ヘストン(当時のライフル協会会長)へのインタビューなんか、ただのインタビューなのにまるでラスボス戦のようだ。ググると、レビューが山ほど見つかる。順番に観ていくと、 eiga.com の特集が興味深かった。この映画は観客を1つの考えに誘導しますね。(中略)報道はもっと客観的であるべきでは?
というラジオレポーターの非難を、ムーアは僕は映画作家なんだ。作品に自分の思いを込めるのは当然だろう。言いたいことを言うのは当たり前じゃないか
と切り捨てる。単純明快ね。
JavaScript で DOM を使う――オブジェクト指向入門の入門なんて文書を気張って書いてみたけれど、根本的に間違ってたり端折りすぎてたりでまったく役立たずな文書という予感。駄目ですよ、素人がそんな領域に手を出しちゃあ……
これじゃ DOM のありがたみがよく分からんと思って、 DOM を使った場合と使わなかった場合のもっと難しい処理を書き加えた。ていうか DOM の方の例は5分とかからなかったのに、 innerHTML を使った場合の例を実際に書くだけで1時間くらいかかってしまったよ(頭が悪いから)……しかも正規表現をうまく使えばまだまだ短くできる予感。恥の上塗りだなあ。
クロスボーンガンダムの組み付けミスの修正方法。僕の買った X-1はサイドスカート・サーベル基部の両方とも逝ってました……フェイスオープン頭部の顔の歪みも激しいし。
万景峰号の模型を作ったテレ朝の松井アナによる製作記事。証拠はテレ朝のプロフィールのページに。いろんなとこにいろんな人がいるもんですなあ……
しばらく前から左足の親指の爪のところがチクチク痛んでて、また端の方だけ切りすぎて傷付いて化膿してるんかと思ってたのだけれど、風呂に入りながら触ってみたら、なんか肉の中に固い物の感触が。もしやとおもってよーく見てみたら…………ニッパーで切って除去することには成功したのだけれど。もう少し気付くのが遅れてたら、爪が肉を突き破ってたところでしたな……くわばらくわばら(古)。
GFF でも部品請求・不良品交換できるのか。でもフェイスオープン頭の方は一度ナイフを入れてしまったので交換はムリだろうということで、交換するのも綺麗に取り外すのも諦めて、強引に切断→角度を変えて再接着した。結果。ひさしが削れて、目を見開いたみたいになってしまったけど……まあ顔が曲がってるよか何倍もマシだ。しかしこうなると通常顔の糸目っぷりが気になるなあ……(泥沼)
発想を変えて、フェイスオープンの時にはほんとに目を見開いてますよという風に処理することにした。どの雑誌だか忘れたけど、水色の目の真ん中の方を白く塗った「発光してる風」な表現(僕も CG でよく使ってるなあ)があったので、それを真似てみたという次第。
……結局、普通顔の方も加工することにした。といっても、微妙に歪んでるのが気になったからなんだけど。ひさしの裏を黒く塗ったら糸目の印象は薄れたと思う。
JavaScript で DOM を使う――オブジェクト指向入門の入門について付けられたコメントを元に、部分的に多少書き直してみた。
GFF の塗りはみ出しを修正できないものかとシンナーを買いに行ったら WTM があったのでまた懲りずに買ってしまった。出たのは陸自61式戦車(二色迷彩)と陸自90式戦車(冬季迷彩)・稜線射撃。90式の稜線射撃版はシークレットアイテムなんだそうな。あとはコブラが……(しつこい)
10日まで、サークルの強化合宿(?)に行ってきます。なお、レクリエーションとして「ドキッ☆男だらけの花火大会」なども企画しておりますので、帰ってきたら一段と鬱になっているものと思われます
……いきなり集合時刻を間違えて大遅刻したし。
初日は移動(今回の合宿所は僕の田舎)だけで疲れ切っただろうという配慮から、というか僕自身がやる気ねー状態だったので、この日は近所の散策だけで終わった。
合宿二日目である。この日は朝から晩まで CG の講習に使った……と言いたいところなんだけど、夜は遅れて来た 24k (仮名)氏の持参した ANIMATRIX 鑑賞会になっていたようで、進み具合は芳しくなかった。知樹君や J 氏は月姫に没頭してるし……何やってんだおめーらは、仕事しなさい、というようなセリフは弟の部屋にあった魔法陣グルグル1〜14を一気読みしていた僕には言えませんなあ。(自分も何やってんだ)
まあ、彼らが遊んでしまうのもムリもないことで。何故なら、知樹君の持ってきたノート PC ( Mobile Athlon )はあまりの暑さに熱暴走してしまい Photoshop 7.0での作業が5分と続けられない状態だったのである。 Windows で画面がバグってるところなんて初めて見たよ……
ところで、ダイソーで売られてる「神威」は2面までの体験版らしいですね。全部入れて100円じゃあ、さすがに、最初に一般流通にした会社が怒るか。
合宿三日目である。この日も朝から晩まで CG の講習に使った。ネッツィと新人のクロ氏はイロトレスまで終えたけど、他の人は一段影・二段影止まりがほとんど。全ては僕ら先輩陣の力不足が原因だ……こんな事で次の世代にものを伝えることなどできるのだろうか?
合宿最終日である。起きて朝食とって荷物まとめて出発、後はひたすら半日近く電車もとい汽車に揺られる一日。出発したのは朝だったのに、家に帰り着いたのは「ためしてガッテン」が始まる頃……
向こうで久しぶりに読んだのだけれど、魔法陣グルグルはとてもイイ作品だと思った。というか泣いた。小さいときには気が付かなかった良さが、そこにはたくさんあった。惚れ直した。
あと、天野こずえの AQUA と ARIA も読んだ。イイ。こういうの大好きだ。 SF な設定でほのぼのという内容がツボだ。水辺を裸足で歩く、という
picoBBS 用の RSS 出力スクリプトを picoBBS 本体に組み込む改造をやってる最中にしょうもないミスでログを吹っ飛ばしてしまった
7日に遅刻する原因になった夜更かしは、例の GFF クロボンをいじっていてのものです。 Mr. カラーのうすめ液をティッシュ(「ティシュー」でも「ティッシュ」でも良いのか?)にしみこませて塗装汚れを拭き取ってみました。これは、あんまりゴシゴシやると汚れどころか塗装してある部分の色までハゲてしまうので、作業には細心の注意が必要です。マーキングなんか一発で消えるらしいし。しかしまあ、苦労の甲斐あって、そこそこ見れるようにはなった気がします。
picoBBS 用の RSS 出力スクリプトが吐き出す RSS が簡素な物だったので、ああ RSS っつってもこんなもんでいいのか、と思って、ならばということで秀丸マクロでこの日記の RSS を作るようにしてみた。
日記用マクロを改造して、 XUL アプリの RSS も作るようにしてみた。
バイト先の PC で見て気付いたんだけど、カウンタが壊れてるんじゃなくて、うちの環境だと Referrer が送出されないせいでカウンタがエラーになってる、ということのようだ(どのブラウザでも起こる)。他の場面でもリファラぐらい送ってください
とか言われてしまったし。 DION のせいか? そうなのか? ――と書いていたら、 Norton のせいじゃないかというツッコミが。調べてみた(オプション→ Internet Security → Web コンテンツ→グローバル設定→表示したサイトについての情報)ら、確かに、遮断する設定になってた。以前 Norton 導入したときに同じ問題が起こって、その時に確かに「許可」の方に設定してたんだけどなぁ……何故?
飲酒運転はいくない、というページ。夢に出てきてしまった……
クロボンの汚れ取りの続きでもしようかとシンナーのフタを開けてビンを立ててたらうっかり倒しちゃってショットランサーにぶっかけちゃってうわぁぁぁぁぁ。でもこすらず放置してたらマーキングが消えたりすることもなく元通りになった。マジで一瞬思考停止してしまったよ……
ガンプラ大好き!(通称:女子プラ)(Amazon.co.jp)を買った。この本は良書だと思う。僕のようにかつて凝りかけて挫折した出戻り(?)モデラー(??)にはうってつけだ。
こないだエビフライ食べてて、残した尻尾をどの皿に置くべきかと少し考えて父の近くにあった皿に置いたら、自分の皿に置けコノヤロウと父に怒られたのだけれど、エビフライの尾は油ものだからこの子は油ものの皿に置こうとしただけでしょうが!と母が擁護してくれた、ということがあった。で、今日、父のカップから注いでもらうつもりで牛乳パックを父に渡したら、わざわざ遠くに置いてあった僕のカップに注ごうと手を伸ばしてきて少し牛乳をこぼしてしまい、なんでわざわざ遠くのカップに!と母が怒ったら、糖尿の自分は牛乳ではなく低脂肪乳を飲むからこうするのが当然だろ、と父が反論。……母子はツーカーなのに夫婦は通じ合ってないのなぁ、というオチでした。(いや、油もの云々は母による教育なので、僕の考えが母に読まれたのは当然なんだけど)
高校の学際のにぎやかしになんか絵を持ってきてくれと昨日のうちに河原先輩から連絡をもらっていたのだが、夜中に印刷しようと思ったらシアンとマゼンタが詰め替えても思い通りに出ず、朝になってシアン・マゼンダのカートリッジとあと黒の詰め替えインクを買ってきた(レジを通すときに目の前の人が猫だか犬だかのエサの缶詰を大量に買い込んでいた……何でこんな急いでるときに限って! ああもう!)ら、余計な穴があったのか何なのか詰め替えた黒がさっぱり綺麗に出ず、じゃあってんでまたひとっ走りして黒のカートリッジを買ってきてセットしたら、今度はイエローが出なくなってしまい、キーッ!! 結局、また店まで行ってイエローのカートリッジも買ったけど、出が悪くなっていたカートリッジのまま騙し騙し使って必要な枚数分の印刷は終えることができた。今日だけで一体いくらの無駄遣いと時間の浪費だっただろう……? 3時間くらいは無駄に使ってしまったなぁ……
バイトの引き継ぎの打ち合わせのために昼から行ったら、相手は午前中でもう帰ってしまってた。無駄足。
高校の学園祭の打ち上げだ、ということで現役生が解放されるまで卒業生だけでカラオケで時間潰してたら、現役生みんな帰っちゃったので打ち上げはお流れですという連絡が。そりゃないよ。
カラオケの後、せっかくだからと(?)そのままのメンバーで飲み会へ。今の「萌え」の主流は何なんだとか(僕が一番「美少女系」の世界に近いと思われてるらしいので僕に振られたんだけど、僕だってさっぱりわかんないですよ……ちょっと前までは「妹」だったのは確実だと思うんだけど。次に来るのは、シスプリの後企画になってるらしい「百合」だろうか?)、色々駄弁っていた気がするけれど、あんまりよく憶えていない。
一通り食った後、僕はサワー2杯で酔い潰れて(?)いたのだけれど、その間に新井先輩による男の心構え講座(別名:ジェントルメン講座)が開かれていたそうで。後で聞いた「まとめ」によると、道は女を歩道側に・自分を車道側にして歩くとか、ドアは自分が開けて女を先に通すとか、レディーファーストでいけということらしい……宴会の幹事の心構えでいればいいっちゅうことなんでしょうか? ていうかそもそも僕にはまず女とどっかに行くという機会が無いので、教わったところで無駄無駄ァ!という気がして鬱になりました。
中央ブリーフ連盟
――いや、その、 TV で「中央フリーウェイ」が流れてたんで、つい。
授業で「平和」を口にすると、ちゃかすように言う子がいる。「先生ってサヨク?」
という記事が昨日の朝日新聞に掲載されていた。とりあえず、その発言をした生徒はかなり末期だと思った。変な掲示板群の変な板の変な思想に誤って感化されてしまったのだろうか。
小林よしのり(のゴーマニズム宣言)のせいかもしれないなあ。
古くからここを見てる人は知ってるかもしれないけど、僕はかつてゴー宣シンパでした。でも今は逆。いつの頃からかすっかり「右翼のプロパガンダ」になってしまったと僕には思えるから。弟は今でも「俺を正しい道に導いてくれるオヤジ」と考えて読み続けてるのかもしれませんが。チャンスがあったら訊いてみるかな。
オウムや薬害エイズの話は、不謹慎ながら、とても面白かった。それは事実なんだよなあ。その流れで読んでたらいつの間にか「戦争論」に……という僕のようなおマヌケさんは僕の他にもいるだろうか?
小林氏もさすがに「平和発言=サヨク」なんてレッテル貼りはしてねえぞというツッコミが。いくつかの言動を混同してしまっていたのかもしれません。まあ、そういうお馬鹿てぃんな僕と似たような短絡をした「信者」もいるかもしれないってことで。これは「学んだ」というより「曲解」か。
ガンダムホワイトが純白じゃあないせいか、クロボンの白が純白じゃあないせいか、多分その両方だと思うんだけど、頭の羽根飾りや脚のパーティングラインを削った後にガンダムホワイトを塗ってみたら浮きまくり。腕前面みたいなところなら面単位で塗りつぶしてしまえばごまかしも利くんだけど……どうしたもんだろ。
頭の飾りを切ったってところで想像付いたかもしれませんが、クロスボーンガンダム本編を読みました。いやー面白かった。 GFF 版のフロントスカートは収まりはいいけどシザーアンカーが内蔵されてるようには見えないのが残念ですな。
飲酒運転の事故で酷い状態になった人の話のページへのリンクをここに書いたところ、テメェ何考えてんだ予告もなく人を不快にすんじゃねえよ糞野郎みたいな反応があった(一部誇張アリ)。
僕としては、飲酒運転も交通事故もどこにでもありそうなもの、日常と隣り合わせにあるものだと思っていて、祖母も祖父の居眠り運転+シートベルトの固定が甘かったというどこにでもありそうなミスで死んでしまったりしていて、 void GraphicWizardsLair( void ); //から件のページにジャンプした時に改めて強くそのことを意識させられたワケで、その気持ちを文章以外の形で表現した結果が「ソレ」だったのですが、表現結果から意図をどう判断するかは見る人次第なので、僕が愉快犯的にそういうことをしたのだと解釈されることがあるのも当然と考えて、僕は「いやそれは誤解ですよ、僕を信じてください」なんて本音ともその場しのぎの嘘とも取れる無駄な弁明はしようとは思わない次第です。
……って、もうしちゃってるし。
飲酒運転の(略)書いたところ、テメェ(略)反応があって、言い訳を書いたところ、それについて、俺は普段から気ィつけてんだテメェの自己満足糞表現ごっこなんざイラネんだよ大体「夢に〜」なんていいかげんな言葉で警告したつもりになってんじゃねえ、あと日記で謝罪しやがれ消えろカス、という反応があった(誇張アリ)。
「夢に〜」という文言は僕はただの日記の一文のつもりで書いたわけで、警告の意図は全くなかったのですが、それはそれでより一層悪質(あれですね。悪いと思ってない悪こそ本当の悪、という。)という気もしますので、日記前文の注意書きに一言こっそり書き加えてみましたがいかがでしょうか。
あと、死はいつもすぐ隣に云々の意図は、普段から気を付けてる人にとっては確かに余計なお世話どころかむしろ稚拙な表現ウザイという感じかもしれません。こんな駄文をわざわざチェキしてる物好きな人は僕と似たような考えなんだろう(僕は、自分に合わないと思ったらすぐ読むのやめてしまうので。)という風な思いこみを知らず知らずのうちにしていたのは恐らく事実だと思います。それは確かに思慮が足りなかったなあと思い、反省する次第です。
昨日は FM Osaka の B'z 特集番組を聴いてたら阪神優勝の速報があったのですが、ファンでも何でもない(六甲おろしは歌えるくせに)僕には、はあそうですかという印象しかなかったりします。次の優勝は僕が生きてる間にあるんでしょうかねー、とか考えてるし(うわぁ……)。
https://piro.sakura.ne.jp/
outsider reflex
こんな感じのテキストをコピー・貼り付けする機能についての要望をたまに見かけますが、実はブックマークや URL バー横のアイコンのドラッグ&ドロップでも、他のアプリにこういうテキストを渡せる場合があります。 text/x-moz-url という MIME Type を受け入れられるかどうかが鍵でしょうか。すぐに試せる範囲で、対応状況を少し調べてみました。
ローカルに置いた HTML のファイルなどを関連付けで Mozilla で開いた場合、 window.arguments[0]
にはファイルのパスが文字列として格納される。しかし、この文字列は Mozilla 内部で一般的に使われている Unicode ではなく、プラットフォームでファイルパスを表すのに使われているものと同じエンコーディング形式になっている。例えば日本語版の Windows では Shift_JIS だったりといった具合。これをそのまま扱おうと思ったら――例えば file:// で始まる URL に変換しようと思ったら、エラーになってしまう。どうにかして Unicode に変換しないといけない。
似た例として、 jsActions や Irvine 用コンテキストメニュー拡張では nsIScriptableUnicodeConverter
を使ってるけど、これは当然ながら、変換元の文字列のエンコーディングが分かっていないと使えない。これらの例では、読み込む文字列が必ず UTF-8になっているからこそ使えているわけで。
となると、文字列のエンコーディングを判別する関数を自力で書くことになるんだが……そんなもん僕の知識レベルを完全に超えてしまってる。どうすりゃええの。
nsIDocShell
の loadURI()
メソッド( XUL の<browser>
の loadURI()
の実体)は URI だけでなく UTF-8のファイルパスも Shift_JIS のファイルパスもちゃんと受けとれる(自動で URI に変換する)ということにふと気が付いたので、 nsIDocShell
の C++での実装を覗いてみたところ、 nsIURIFixup
に、渡した文字列をよろしく処理して nsIURI
のオブジェクトで返してくれるという便利なメソッドがあることを知った。使い方は以下の要領。
var URIFixup = Components.classes['@mozilla.org/docshell/urifixup;1']
.getService(Components.interfaces.nsIURIFixup);
var uri = URIFixup.createFixupURI(
aURIString, // URI or file path (encoded in any charset)
URIFixup.FIXUP_FLAG_ALLOW_KEYWORD_LOOKUP
);
BIG MACHINE 買った。買ったのは昨日だけど。おまけでポスター(黒)を貰った。何故かローソンの阪神優勝キャンペーンのクーポン券も貰った。
アンケートを作る時の作法とかアンケートの取り方とかを勉強して以来、アンケートに真面目に答えることが多くなった気がする。以前は、なんでこんな下らないことを訊くんだろうと思っていたけど、今は、訊いてきてるってことは向こうは知りたがってるんだろう、と。
入院中の弟の見舞いに行って帰ってくるのを駐輪場の無料駐輪可能リミットの1時間で終えられるだろうかという挑戦は敗北に終わり、すぐに出すのも癪なのでブックオフで立ち読みなどしていた。楳図かずおはの漫画はどんなシーンでもおどろおどろしいなあ。「射矢ガール」は予想以上に面白かった(あれ? 涙が出てくるよママン……)。本棚を空けたら買ってこよう。
映画の壬生義士伝を見た。途中2回ほど目頭が熱くなるところがあったけど、泣かせるシーンと思われるところがことごとく長くてダレた。あと、どっかのレビューでも誰かが書いてるけど、家族のために戦うのか主君への忠義のために戦うのかどっちつかずな終わり方だったような気がした。そこにある美学が分からない視聴者の方が馬鹿なのだと言われればそれまでなのだけれど。
なお、2回ほど、の最初の一回は、名乗りをあげて官軍に特攻するシーンでの、家族のために一生懸命働いてきたのにこんなところでこんな事のために死んでいくのかという哀れみの涙。二回目は、成長した吉村の娘が出てくるところでの、斉藤が戦友の遺したものに出会う感動の涙。
「先生ってサヨク?」発言は小林よしのりのせいじゃなかろうかと僕が書いたことについての佐藤氏による言及は耳に痛い。雰囲気に流されやすい、騙されやすい、例えて言うならエスポワールで利根川の演説(?)を聞いて感涙してしまうようなタイプの、僕はそういう底の浅い人間だから、ひとたび機会があれば何にでもかぶれてしまう。もういい年こいておきながら。今はさしずめ「中庸かぶれ」ってとこか。
ランナバウト2にガンヘッド出演ですか。河森メカ繋がりということで ARMORED CORE にでも出てくれてたら、買ってもいいかなとか思うんですが。
クロボンの改造?の続き。脚のパーティングライン消そうとして削ったら案の定塗装がハゲちゃって手持ちの色じゃどうにもならないよぅと嘆いていたのだけれど、コピックの G00 を塗った後でガンダムホワイトを混ぜ合わせるように塗ったら、元の塗装と意外となじんでくれた。ていうかそんな面倒な事せずに全面リペすりゃいいだろと思うかもしれませんが、マーキングは消すわけにいきませんからのう。
なんか知らん間に Mozilla Cross-Reference で見れる IDL 定義に情報が追加されてる。例えば nsIDOMHTMLFormElement の定義なら、継承の関係が画像で示されてる。
画像の内容をクリップボードにコピーする拡張機能というのが。なぬーどういうことじゃぁぁえらいこっちゃぁぁぁどないして実装しとんねんンンン!!と驚いて中身を見てみたら、 Firebird で元々定義されてるにもかかわらず未使用になってる内部コマンド( goDoCommand('cmd_copyImageContents');
)をコンテキストメニューに加えてるだけだった。環境によって動かないことがあるから外されてるとかの理由なんだろうか?
自民党の中だけで政党政治が完結してるみたいな感じ。
TSUTAYA のポイントって、貯まると何かいい事あるんだっけ? カード作ったときに説明があった気がしたけど、忘れてしまった。
電動シェーバーというのを初めて使った。うーん……慣れが必要だなあ。
pitONE の福引き(?)はやはり4つとも残念賞になったので、4つともベビースター(ミニ)と引き替えた。
ニッパー選びはどうしたものか。 HGUC のデンドロともなるとゲートだけで結構な太さがあるので、なるべくなら丈夫なものを選びたい( MG ガンダム Ver.ka 一体作るだけで逝ってしまった100円ニッパーじゃ、何本あっても足りないっす……)。でも、どうせ買うなら細かい作業もできる薄刃の方がいい。
店頭で見比べてみても、そもそも何を規準に選んだらいいのか分からない。ブリスターパックの裏面を見たら「硬度」というパラメータがあるようだ。この数字が大きいほど強い(違)とか?(小学生チックな発想ですな) とりあえずキッズランドに置いてある薄刃ニッパーでは HRC55 〜60と書かれたものが一番強そうだったので、それを買ってみた。……硬さのひみつというページによると、数字が大きいほど強い、もとい、硬いということだそうだ。小学生チックな発想は間違いではなかったようで一安心。せいぜい折れないように大事に使います。
盲目の憎悪を倫理と勘違いさせる力
、とは上手い表現だなと思った。
ここ数日めっきり寒くなって参りましたが、僕の部屋は AMD 製マイクロヒーター(別名: Athlon XP )のお陰で割と快適です。
指でパーツ持ってつや消しスプレー吹いたら爪がマット処理されてキモチワルー。って前にもこんな事書いたことがあるような気がするけど。
某合宿所スレシリーズ(?)みたいな話は遠いどこかの出来事だろうなあと思っていたら、そうでもなかったという話。いや、別に被害が出たとかそういうワケじゃないし、僕自身の話でもないんだけど、非常識・ヒッキー・親厨・「最遊記」がどうのこうのというメールを送ってきたりドリーム小説を読ませようとしてきたりする、とかなりレベルの高い人がいて、この話を聞いたとき、ああこりゃあ合宿所スレで主役になる日も遠くないだろうなあと思ってしまった。僕としては、親も含めて更生させる勢いで突っ込んで関わるか、ドライに事務的に対応するかのどちらかにするしかないと思うので、そう助言(?)しておいたのだけれど。
現実に、目の前に恐怖とか現実的な危機があって、それから逃れられないから、人は問題解決を図るものだ。逃れる先があるなら、人は問題解決をしようとはしない。僕が思うに、ヲタに社会不適合者が多いのは、何かに変質的に注力するあまり自分で問題解決を図る経験を積んでこなかったという人が少なくないからではないだろうか?
半端な優しさは本人も相手も不幸にするので、出さない方がいい、と僕は思う。もしそれで心が痛むなら、何故、アフガンまで行ってボランティアで救援活動をしないのだろうか?を考えればいい。既にアフガンの人を見捨てているのにそっちは何故心が痛まないのか、を。そっちが平気ならこれも平気で見過ごせばいい、と。そう考えれば、ほら、もう大丈夫。いくらでも遠慮無く切れるようになれます。
GFF Ζ plus[Bst] いいなあ。約1/144のくせにほとんど完全変形ですよ? 旧 HG Ζでもここまでのことはできなかったのに(旧 HG Ζの変形パターンはΖ plus と同一)。技術の発展と、素材が塩ビ+ ABS ってところが大きいんでしょうか。ああ、急に欲しくなってしまった……でも今の時期の製品はクロボンみたいに質が低そうだから、今回はスルーかなあ。店頭で見た再販の Ex-S もちょっとヤバい出来だったし。
GP04G のブースターとサーベルラックの接合部がユルユルですぐ落ちてしまうので瞬着で軸(?)を太らせようと思って部品を外したら、ラック基部の片方だけが前後逆になっていた。以前ボヤいた「左右で形が変だぞ」という問題は組み付けミスが原因だったのか……
その筋では有名な話らしいのだけれど、バーコードファイターのヒロイン格・有栖川桜がエロマンガの「アナル・ジャスティス 肉棒射精編」に教諭として出演しているそうだ、っていうかこの目で確認。いやー、僕が知らない間にも世界は動いてたんですねえ(?)。そんな桜の痴態とは無関係に、某所で盛り上がっていたバーコードバトラーとバーコードファイターを現代の技術でよみがえらせるアイデア(基本は ARMORED CORE で、腕・胴・脚といった各パーツをバーコードをキーに生成して、バーチャロンの操作系で戦う)は非常に興味をそそられる内容だった。っていうかやりたすぎ。どこか本当にゲーム化してくれないかなあ。
プリウスすげえ。ハンドルが勝手に回ってるよ!(ムービー有り) いやー、僕の知らない間にも世界は(以下略)
「半端な優しさはやめとくが吉」という発言が僕の意図とは無関係になんだか一人歩きしてるような気がしないでもないので、思っていたことを詳しく書く。
世の中には、他人に対する善行をもって自分を満足させるタイプの人がいる。僕自身もそういうところがあると思うし、僕はそれを悪いこととは思わない(「しない善よりする偽善」というやつですな)、というのはさておき。そういう人は多くの場合、私も嬉しい・あなたも嬉しい、という具合にシアワセに生きられるだろうと思うけれど、いわゆる善行を積むのには自分自身が何かを負担しなければならないことが多い。まず、これが前提その一。
善行、この場合は状況の改善にあたろうとしての行動だけれど、これを病気の治療に例えれば、対処療法と根本的な治療の二種類がある。多くの場合、対処療法は障害を取り除いて本人の治癒力を最大限に発揮させるための、つまり、本人が自力で治癒する事を当て込んでの改善策だと言える。それ(ささやかな善行)には薬代や人件費のようなコストが当然かかるけれど、一回一回のコストは、外科手術などの根本的な治療(問題解決)を行う場合よりは少ない。だから、自力で短期間に治癒(解決)できるようなら対処療法(対処)が、自力では容易に治癒(解決)できないようなら根本的な治療(外力による問題解決)が、治療(善行)をする人にとってはコスト的には有利だということになる。これが前提その二。
では、他人に愛されることが当然・問題は自分では解決しないものと考えているような人間を相手に善行を積もうという場合はどうだろうか。こういう場合、いくらこちらが「対処」しても相手は自力では問題を解決しないため、こちらの苦労はいつまでもなくならない。放っておけば食い潰されてしまう。軽い気持ちで始めた半端な善行を続けてジリ貧になるくらいなら、リスクを覚悟ででも根本的な問題解決にあたった方がマシだろう、あるいは完全に手を退いてしまうのが良いだろう、ということ。これが結論。
えーと、つまり、だ。条件付きの結論をさも一般的な結論であるかのように書いてしまったのが僕の浅はかなところのひとつだ、と。
休み明けの大学初日(といっても卒業制作関係の説明を聞きに行っただけだけど)。久しぶりに長袖を着た。ああ……もうそんな季節なのか…… ……僕、一体何やってるんだろう? この夏、インターンにも自動車学校にも行かずにただダラダラと……なんかものすごく悲しくなってきた。
1億5000万円の借金がある(※これは事業のため)柾氏が紹介していた、ギャンブル⇔借金の往復で身を滅ぼした人の話を読んだ。怖い。怖すぎる。何が怖いって、明日は我が身だと本気で思うから。今「僕がしている」借金は大学の奨学金だけだけれど、金がないのに何かやろうとして、金を借りてまでやってしまった、借りればできるんだという思いこみ、金は借りられるんだという思いこみ、無い袖も振れるということ、これを一度経験してしまった僕は、堕ちるか堕ちないかの境目から既に堕ちる側に傾いていると思う。僕のようなだらしのない人間は無い袖は振るなと常に自分に言い聞かせてないとやばい。言い聞かせててもやばい位。
何も残らない出費を人は浪費と呼ぶんだろう。小腹がすいたなあ、お菓子でも買うかなあ(内脂肪を溜め込んでるくせに)。ノドが渇いたなあ、ジュースでも買おうかなあ(家に帰れば水はいくらでも飲めるのに)。暇だなあ、 2ch でも見るかなあ(しなければならないことは他にいくらでもあるのに)。僕はそういう細かい浪費を防ぎきれない弱っちい自制心しか持っていない。これって立派な浪費癖だと思うんだけど。
浪費といえば、小さい頃からそうだ。やれアレ買ってー、やれコレ買ってー、と親にねだりまくっていた。例えば、スーパーファミコンのソフトが当時新品で約1万円、僕はそんなもののために父の約1日分の労働の成果を浪費していたんだなあ。酷い子供だ。そんな酷い子供を量産する玩具業界には、仮にそういう技能があっても、僕はとても進めない……
あー。予防線を張っておくと、玩具業界には進めないや、ってのは論理じゃなくただの主観ですよ。浄水フィルタを通して飲み水になった「元小便」を飲むのをためらうのと同じで。
フロントミッションの公式サイトなんてのができてたのか。しかも第一作がリニューアルですと? 思い出すなあ、ロイドをレベル99格闘家にして先制攻撃でひたすらボコってたあの日々……
MO ドライブが昇天してしまっているので大学と自宅の間でどうやってデータを行き来しようか、ということで USB メモリを買ってきた。メーカー不詳 SEITEC 製・ USB1.1 の 256MB でピコなんたらと比べたらちょっとでかいのがナンだけど、6600円という値段に負けた。(同クラスの製品は、他には8000円以上するものしか見あたらなかった)
ちょっとためになるかもしれない、おもちゃができるまで in バンダイ。
バス定期代18000円を忘れたことに窓口で気付いて鬱。前期の定期、今日までだったのに……しかも窓口はバスに乗っていった山の上にしかないという不思議。家に帰り着いて、部屋中ひっくり返そうと思ったけどそんな元気ないので探したようなフリをしつつ見付からねー見付からねーと嘆いていたら、先日ダイソーで瞬着とルーズリーフを買ったときの袋の中に入っていたのを発見した。やれやれだ。
一般教養の講義なんて3年にもなって(しかも単位は十二分に足りてるのに)真面目に受けてる方が阿呆なのだろうか?