頼まれものの Web サイト製作で、 XHTML1.1 + CSS でレイアウトを行ってみたら、やはり NC4.x で表示が寂しくてなぁと難色を示されたので、以下のような言い訳をたらたらと述べてみた。
今の段階では、 NetscapeCommunicator 4.x ではレイアウト情報が全て無視されるようにしてあります。これには以下のような理由があります。
まとめると、以下の表のような状況が現実にあります。
ユーザ層 | ブラウザ | レイアウト |
---|---|---|
一般ユーザ | Windows IE | 無いと受けが悪い |
学術機関、企業などのユーザ | NC4.x | 無くても支障はない |
もちろん、これはあくまで「一般的な傾向」であって、全てのユーザがこうであるとは限りませんが。
IE 等の環境ではスタイルシートが有効で、 NC4.x ではスタイル情報が一切適用されないというのは、「不公平」という意味でも確かに問題ではありますが、それぞれのブラウザのユーザ層のニーズと、製作・管理・維持にかかるコストを考えると、今の形が最もベターであると私は考えています。
では、何故、 NC4.x でも表示できる TABLE によるレイアウト手法を使わずに、このような問題を承知の上でスタイルシートによるレイアウトを行っているのか。それは、アクセシビリティ、アクセス性への配慮のためです。
スタイルシートを用いない、例えば TABLE などによる旧来のレイアウト手法で製作されたページは、 IE4 以前や NC4.x 、 DreamPassport などの(設計の)古いブラウザでもレイアウト付きで表示することができるというのが最大のメリットです。しかしその反面、将来性は乏しいですし、 PC で腰を据えてじっくり見るという以外のニーズ、例えば、外出先で WindowsCE 搭載のモバイル機で閲覧するなどのケースでは、 PC の画面サイズを規準としたレイアウトは閲覧の妨げになるだけです。
ページがまったく表示できないせいで顧客が逃げてしまう確率と、表示がシンプルなせいで顧客が逃げてしまう確率は、比べてみるまでもないでしょう。
前者の手法でなければレイアウトを見られないブラウザの需要の減少と、後者の手法に対応したブラウザの普及という、今の流れを考えると、今の段階で後者の手法に「移行」しておくことは、総体的には得であると私は考えています。
……とまぁ偉そうなことを散々述べるわけですが、こんな風に言えるのは僕のように、仕事を失うことが生活に直結しない、ボランティアでやってるような場合くらいであって、また、実際のところは FireWorks も何も持ってない素人なので CSS でのレイアウト以外のことは何一つできまっしぇ〜んというだけのことであり、クライアントのいかなる要望にも対応できるだけの技能を持った「プロ」の Web デザイナーが職業で活躍されている最前線の世界では、こんな言い訳は通用しないのであります。